阪神タイガース「高山俊トレード」

阪神タイガース「高山俊トレード」

2016年セ・リーグの新人王を獲得した阪神タイガースの高山俊をみんなお忘れではないか.
あのときは、これからのタイガースを引っ張っていってくれる選手と誰もが思ったはず。
本当に些細な出来事で歯車は狂ってしまう。

えっ!?何があったの??

天才打者の獲得

2016年金本監督就任の後のドラフトで1位指名されたのは、明治大学高山俊であった。指名予想の中に高山の名はなかったため予想外のことに会場でも驚きの声が上がった。
ドラフト
以前から1位指名を公言していたヤクルトとの競合のうえ阪神が高山をものにした。高山は六大学の最多安打保持者で、まさにエリート街道を走ってきた選手だ。

タイプ的にはヤクルト青木のようにバットコントロールで安打を量産するバッターとも思えた。

しかし、金本監督が要求したのは、ホームラン打者としての高山であった。

高山選手にホームラン打者としての才能があると判断したんだね!

スイングスピードが速く、ほとんど直す所がないとあの鉄人に言わせた。
その言葉を聞き、高山もその期待に応えようとキャンプからフルスイングが目立った。

しかし空振り、ファウルが多く、結局は追い込まれて軽打でのヒットで出塁。

打球もさほど上がることがなく、振れる力はあるのかも知れないが打球に角度はなく、やはりホームラン打者にはなれないのかなと思った。

だが、シーズン後半にかけて打球に角度がつくようになりホームランを打つようになった。
これが金本監督が求めていたものかと当時は深く感心した。

この年は当時の新人最多安打を記録して、見事に新人王を獲得した。
ホームランはシーズン通して8本だったが、これからに期待できるような内容であった。

2年目のジンクスと2番打者での起用

苦悩

高山にとって2年目のシーズン、もはやレギュラーといってもおかしくない扱いであった。

だが、そのシーズン金本監督が高山に告げたのは
2番打者としての高山であった。

考え方として例えばランナーが一塁にいる場面で2番打者に左を持っていきバントをさせずに打たせるということだ。

理由 ①ダブルプレーの確率が減る。
、、、左打者の方が右打者に比べ一塁ベースに近い位置にいるため併殺崩れになりやすい。②進塁打、好機を作ることができる
、、、バントをしなくても左打者はライトに打球を飛ばせば進塁打、それが抜けてヒットになれば一塁、三塁のチャンスを作ることができる。

これを以前から金本監督の構想の中にあったのだろう。

2番打者にバントという従来のやり方ではなく2番打者に引っ張って打たせるというやり方。

ちなみにこちらの記事に2番打者の特徴を紹介していますので是非見て下さい!

2番打者最強説

👆こちらの記事に様々な2番打者の特徴を紹介していますので是非見て下さい!

その考え方自体、私は悪くないし、面白い発想だと思う。

しかし、これが高山を狂わせたことになったのかも知れない。
この考え方からすれば、ランナーがいる場面では、外のボールも全て引っ張る打球を打たなければならない。

元々高山は引っ張りより、センター方向より逆に打球を飛ばす打者だ。

それを全て引っ張りとなるとバットの軌道が外回りになり、本来のバッティングを狂わせたのかも知れない。
この金本監督の発想自体面白いと思うが、選手によって向き不向きと言うのがある。

高山は天才かのように見えて以外と不器用な打者であり、そういう打者に制限をかけるべきではなかったのかも知れない。

中々選手を見極めるのは難しいなぁー

この時から、成績が一気に下降して出場機会もかなり減少していく。

高山の現在


矢野監督時代から、打撃を本来の自分の形に戻し、ヒットメーカーになろうとしているがシーズンでは成績を残していない。

去年のキャンプ、今年のキャンプではかなりの高打率を残すものの、長続きせず今シーズンに関しては二軍からのスタートとなった。

ドラフトでは、近本、佐藤輝晃などの外野手をドラフト1位で指名し、ますます高山のいる居場所がなくなっており、もしかしたら精神的な部分で追い込まれて崩れていっているのかも知れない。

阪神のドラフト1位っていうのもあるし、プレッシャーが凄いんだろうな。

だが、私は高山はまだやれると信じている。

正直このタイガースでは、佐藤輝晃の加入で間違いなく、首脳陣の頭の中で構想外に近い考え方を持ってるかも知れない。

というより、たとえ高山が二軍で成績を残してもスタメンで使う場所がなく、宝の持ち腐れである。

新天地での活躍を願う

最後に私は高山をトレードで出してあげるべきだと思う。

最近では、巨人の原監督が、澤村、田口をトレードに出したのが有名である。
これに関して私はさすが原監督だなと感心した。

自分のチームに今の何が足りないかを分析してそれに合った選手を獲得する。
そして、ダメになってからトレードに出すのではなく、まだ旬な選手でもう少しすれば落ちるそういった選手を出す事によって、いい選手が獲得できるのである。

タイガースは活躍しなくなってから、トレードに出すため結局は小物同士のトレードが多いのだ。
多少たりとも、いい選手を獲得する、チームを変えようと思うのであればリスクを負う覚悟も必要なのである。

今のタイガースに左の外野手は正直必要なく

補強ポイント①右の強打者
②左の先発投手
③左の中継ぎ(左打者に強い左投手)

がポイントになってくるのではないか。

このまま高山を阪神に置いていても、実情佐藤輝晃を獲得した段階で躍動する場所がない。
どうか、高山がもう選手としての時期が終わるまでに他球団に移籍させて欲しい。

球団は親心を持ってあげてほしい。
今であれば、他球団でレギュラーを獲得することができ、高山と引き換えに大物の選手を獲得することができるであろう。
どうか活躍の場を与えて欲しいものだ。

※こちらのページで高山俊のこれまでの成績を一覧出来ますので是非ご覧ください🤞
参照:週刊ベースボールON LINE 高山俊

コメント

タイトルとURLをコピーしました